6,930円(税630円)
3,300円(税300円)
3,410円(税310円)
3,300円(税300円)
3,410円(税310円)
3,410円(税310円)
3,190円(税290円)
1,320円(税120円)
【年末年始休業のお知らせ】2019.12.11
誠に勝手ながら、2019年12月28日(土)から2020年1月5日(日)までの間、年末年始の休業期間とさせていただきます。
● 年末年始休業期間:2019年12月28日(土)〜 2020年1月5日(日)
▼お買い物・お問い合わせについて
12月27日(金)午前中までのご注文分まで年内発送させていただきます。
※在庫がご用意できたご注文に限ります。
お買い物・お問い合わせは24時間可能ですが、休業期間中のご注文やお問い合わせへのご返答は、休日明けの営業日 2020年1月6日(月)より順次対応させていただきます。
今後とも皆様から愛される「ゑびす足袋」として、誠心誠意努めてまいる次第でございます。
2020年も変わらぬご愛顧いただきますようお願いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【価格変更のお知らせ】2019.12.11
昨今の原材料の高騰や、諸経費の高騰により、従来の価格維持が困難となってまいりました。
大変恐縮ではございますが、2020年4月1日より弊社商品を値上げさせていただきます。
(各200〜300円の値上げを予定しております)
また、イージーオーダーの部分調整費に関しまして、足袋のお見立てを再開して以来5年間、弊社代表の想いもあり、困っているお客様にこそ、我慢せず自分の足にフィットする足袋の気持ちよさを知っていただきたいと(リピートを定期的に行っていただければ何とかなるのかもしれないと)採算度外視の金額設定で、イージーオーダー対応を1足〜お受けさせていただいておりましたが、いよいよ企業努力では立ち行かなくなってまいりました。こちらにつきましては、2020年4月1日より大幅に価格見直しさせていただくことになりました。現時点でご満足いただいておりますお客様は3月中にリピート注文いただき、気に止めていただいておりました方は、お見立て会にご参加くださり、ご注文をいただきますほうが、お財布にはやさしいかと存じます。
今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お見立て会のお知らせ】2019.12.12 更新
2019 / 6 / 5 〜 12 / 31 【 好評につき、販売期間延長決定!!】
伊勢丹新宿店 本館 7階〔 こたび/ご試着・販売 〕
場所 / 東京都 新宿区新宿3丁目14−1 TEL / 03-3352-1111
2019 / 12 / 4・5・6・7・8・9・10
阪急 うめだ 本店 9階『和のものづくり展』〔 足袋のお見立て・販売 /採寸:永田 〕
場所 / 大阪府大阪市北区角田町8番7号 TEL / 06-6361-1381
2019 / 12 / 26・27・28・29・30
ジェイアール京都伊勢丹 10階 催物場『年末呉服大蔵ざらえ』〔 足袋のお見立て・販売 /採寸:白記 〕
場所 / 京都府京都市下京区 塩小路下ル東塩小路町 烏丸通り TEL / 075-352-1111
2020 / 1 / 31、2 / 1・2
いち利 福岡天神店〔 足袋のお見立て・販売 /採寸:白記 〕
場所 / 福岡市中央区大名1丁目14ー29 D.side 2階 TEL / 092-718-7400
2020 / 2 / 3・4
藤井絞『浴衣受注会/業者様向け』〔 足袋のお見立て・こたびのお披露目 /採寸:白記 〕
場所 / 京都市中京区新町通六角下ル六角町365 TEL / 075-221-5504
2020 / 2 / 26・27・28・29・3 / 1・2・3
伊勢丹新宿店 本館 7階〔 足袋のお見立て・販売 /採寸:白記 〕
場所 / 東京都 新宿区新宿3丁目14−1 TEL / 03-3352-1111
2020 / 3 / 4・5・6・7・8・9
※ 足袋のお見立ては、3 / 6・7・8 のみ
鶴屋百貨店〔 足袋のお見立て・販売 /採寸:永田 〕
場所 / 熊本県熊本市中央区手取本町6−1 TEL / 096-356-2111
2020 / 3 / 7・8
なご呉服店〔 足袋のお見立て・販売 /採寸:白記 〕
場所 / 決定し次第明記いたします
お問い合わせ先 / 福井県敦賀市本町1丁目10-1 TEL / 0770-22-0075
2020 / 4 / 8・9・10・11 ・12・13 (仮)
松屋銀座 8階 イベントスクエア 銀座の「きもの」市〔 足袋のお見立て・販売 /採寸:白記 〕
場所 / 東京都中央区銀座3丁目6−1 松屋銀座8階催場 TEL / 03-3567-1211
2020 / 4 / 17・18・19
ホテルニューオータニ東京 きもの いわこう〔 足袋のお見立て /採寸:白記 〕
場所 / ホテルニューオータニ ザ・メイン ロビィ階 TEL / 03-6272-8800
2020 / 4 / 24・25・26・27
※ 足袋のお見立ては、4 / 25・26 のみ
こころや〔 足袋のお見立て /採寸:白記 〕
場所 / 大阪市中央区島町1−1−2丸善ボタンビル1F Maruzen Button Gallery (マルゼンボタンギャラリー) TEL / 06-6672-3905
2020 / 5 / 2・3・4・5・6
東京キモノショー2020〔 足袋のお見立て /採寸:白記・永田 〕
場所 / 東京都中央区日本橋2丁目7−1 東京日本橋タワー B2 ベルサール東京日本橋 TEL / 06-6672-3905
2020 / 6 / 12・13・14
きもの いわこう 銀座店〔 足袋のお見立て /採寸:白記 〕
場所 / 東京都中央区銀座7丁目16−3 日鐡木挽ビル 1階 TEL / 03-6264-1150
◎ お問い合わせ・ご注文時のお願い
必ずPCからのメールを受信できるメールアドレスをご登録ください。
(ezweb.ne.jpはブロックされる現象が起こっております)
3営業日内に弊社より連絡が届かない場合、お電話にてご連絡いただけますようお願い申しあげます。
◎ 足袋をご要望の方は、アンテナショップへお越しください(要予約・当日予約も可)
また、全国の百貨店・呉服店に出向き『足袋のお見立て』も開催しております。
スタッフがお客様の足を計測させていただき、数多くある既製品の中からお客様の足に合う足袋をお見立てさせていただきます。詳しくは、アンテナショップ のページをご覧ください。
◆ 一緒に働くスタッフを募集しております。
ネットショップ運営を中心にご活躍いただける方、また幹部候補になれる方を募集しています。
・ ゑびす足袋に可能性と魅力を感じる方
・ 表面的な綺麗さや格好良さだけでなく、本質的な部分に対する最適解を見つけ出すことに楽しみを感じる方
・ 心地良い驚きが潜む提案を生み出すことに飢えている方
・ 常に表現の幅を広げるモチベーションに溢れる方
・ プロフェッショナルとしての責任感を持つ方
フルタイム・パートタイマー・フレックス・リモートワークetc. 勤務形態や報酬等の詳細については志望者の方の能力や希望に応じて相談させていただきたく考えています。お電話の上、履歴書をご送付ください。面接日は履歴書を確認の上、ご連絡させていただきます。良いご縁をお待ちしております。
ゑびす足袋のこだわり

ゑびす足袋の推奨品は、弊社3代目が大学教授指導のもと人間工学に基づいた足型の研究を行い、何千人もの足型を分析し、導き出し作り上げた商品です。 戦後の新しい足の形態に即応して作りました。それらの足袋は、足袋をお履きいただいたほうが足が美しく細く見えるよう形作られております。(詳しくは図の下) 足先を現代人に合わせて形成し、土踏まず部分を細くお作りさせて頂いているので、足袋の底布が土踏まずにフィットするようになっているため、足裏の筋肉をサポートし、長時間歩いていても疲れにくくなるよう お作りしております。